21年4月5, 6日 / 「藤田」 「ル・デッサン」
浜松の「藤田」を初めて訪れました。鰻屋さんのイメージ払拭する雰囲気。お味も上品で大正解!! 翌日、父のお墓参りの前に島田の話題のラーメン店「ル・デッサン」にて昼食。シェフは元々、牛込柳町でフレンチレストランを開いていた方。フレンチご出身ゆえ、スープの拘り凄く伝わりました!!
「藤田」
落ち着いた空間
「う作く」 さっぱりしていて美味しい!!
「
肝焼き」 苦みがGOO!
「う巻き」大好き!!
関東風の蒲焼き 美味なり・・
「ル・デッサン」
島田市にある個性的な「ラーメン店」
元はフレンチのシェフ
鴨がら、鶏がら出汁の醤油ラーメン
岩手ホロホロ鳥出汁の塩ラーメン ホロホロ鳥の胸肉がと〜ても柔らか
トリュフbutter ホロホロ鳥ラーメンに加えてみました
21年4月2日 / スペイン料理「イベリコ バル 門仲」
門前仲町のスペインバルにて「イベリコ豚」を堪能!! スペイン「モンタラス社」と提携、最高級イベリコ豚を頂けるお店
スッキリとした味わいの「カヴァ」
イベリコ豚の炙り&ウニ&アイスプラント ユニークな組み合わせ
ムール貝のカヴァ蒸し
イベリコ豚のプランチャ(鉄板焼き) バラ・背ロース・肩ロース
直輸入のオリーヴオイル 軽い苦みがGOO
パエリア ソフトシェルエビが美味! お米はジャポニカ種でした・・・
20年10月8日 / パティスリー「ラ・ポネット(LA PONETTE)」
浜松往復の中で出会えた「ラ・ポネット」は益々素敵な輝きを放っています。毎回新たなる発見があり、とても勉強になります。今回は「トンカ豆」を使ったババロアが面白かった!! 味と香りが交錯する世界、大いに楽しませて頂きました!!
「イル・プルー」の流れを汲む若い女性シェフがお一人ですべてのお菓子を制作
ショコラ キャラメル&ノア ドライフルーツ 各々の個性が光る味わいを堪能
「ポテロン」 三層の異なる味わいの南瓜のクリーム
「マロン」 シェフオリジナル
「トンカ豆」のババロア 杏仁に似た味わい。杏子のジュレ。素敵な組み合わせ・・
心温まるイチジクのタルト
「シシリー」 ザクザク感楽しいフィヤンテイーヌ ジャンドウーヤのクリーム
ピスタチオのババロア イルプルーの流れを感じ嬉しい!!
7月8日:
5月25日:
1月8日:
苺のテイラミス 力強い苺のコンフィチュールが隠れている!
「あまおうのタルト」苺を主役にタルト生地・カスタード・クレーム・シャンテイの
バランスが見事!!! 立派な「あまおう」存在感大!!
ショーケースの中で真っ先に惹かれました!! ショコラ・シュー
カスタード・クレームシャンテイショコラ・ラズベリーのジュレ・・ 濃厚です
20年10月4, 5日 / 河口湖、本栖湖、白糸の滝
浜松への途中、河口湖畔に1泊。部屋&露天風呂から富士山の全景が楽しめます。曇りながらも富士山の美しさ、堪能できました。翌日は、本栖湖の富士山、白糸の滝も楽しみました。雪景色のころ、再訪いたしたく!!
午前10時前、近すぎず、遠すぎず。河口湖と富士山大好きな光景!!!
正午頃、こちらは本栖湖と富士山
本栖湖と富士山。 静かな湖 サップを楽しんでいるカップルも・・・
いつの間にか静岡県入り 白糸の滝です
河口湖のホテルのエントランス。こちらからも富士山の美しさが堪能できます
夜の河口湖。河口湖大橋の明かりが。天気が良ければ月明かりの富士山も見える由
夕食の一品
スパークリングと供に
偶然見つけたホテルにほど近い素敵な和菓子処「金多"留満」。河口湖町で2店舗展開
羊羹の中に富士山が・・・ 秋バージョン、栗と柿購入
天皇陛下 献上のお菓子「はまなし」
屋号に因んだネーミング「かねたまる餅」
20年7月8日 / イタリアン「 イル マルカンポ」
浜松の実家の片付けを終えた後、夜はイタリアンで楽しいひと時
シェフはトスカーナの☆付きレストランで修行なさった方
ピルスナー系 赤は苦め、白はフルーティー プロセコもスッキリ美味しく
五種のオードブル 大好きなフォワグラもあり満足
イカスミを練り込んだオレキエッテ リゾット
ラルド「ラード」を載せた南知多産の穴子のフリット
仔牛のフィレ肉のロースト、ポルチーニのソテー
パンナコッタとメロンのズッパ 生ハム仕立て 生ハムがドルチェに!!
20年2月25日 / パティスリー「 kazunori ikeda individuel 」
秋保温泉を楽しんだ後、仙台のパティスリー「kazunori ikeda individuel」へ。カフェ スペースにて濃厚なフランス菓子をじっくり味わいました。感動!!
素敵なパテイスリー
ミニャルデイーズも美しい
カフェ スペースは5席。ガラスのテーブルの下のオブジェが楽しい
どんなお味か・・・とワクワク
トップもボディもチョコ 頂いた後も暫くチョコの余韻が残りました
斬新なショソン オ ポンム
此方も頂きたかった
モンブランちょっと試食させて頂きました 美味!!
19年12月25, 26日 / 「UN GRAIN」 「松翁」
南青山の「UN GRAIN」にてミニャルディーズの世界を楽しみました。ミニャルディーズとは一口サイズのお菓子。小さな世界に込められた素材のパワーに圧倒されました。
また前日は少し早い年越しそばを堪能。今年の上半期は藪系(並木&吾妻橋)のお味を楽しみましたが、今回は大好きな神田猿楽町の「松翁」にて!!
「UN GRAIN」
ここのお菓子は次元が違う。Φ3.5に込められた複雑な構成
本当にΦ3.5。でも普通サイズに見えてしまう・・・
向かって右が「トゥタン・ショコラ」幾重にも重なるショコラの世界・・・
実は両者ともカシスが・・ モンブランに隠されたカシス・・素敵なマリアージュ
全部頂きたかった(*^_^*)
「松翁」
伝統的な江戸の蕎麦屋は「菊正宗」しか置いてませんが、松翁では種類が豊富。
久々に獺祭頂きました。お酒のつまみも大変美味。心が和みます
お通し
焼き味噌 少し甘めの味噌。筍や山菜がぎっしりと隠れています!(^^)!
穴子の煮凝り!(^^)! 天然のコラーゲン
黒板わさ 食べやすいようにカットされてます
一つ一つ御主人がお皿に盛って下さいます 江戸前穴子
締めへと向かいます!(^^)!
田舎そばと並そば!(^^)! こし好し、喉越し好!!!本当に素敵な年越しです!(^^)!